Bitcasaの無料 10GB使って見た ― 2013/02/06 20:00
MACにBitcasaのアプリ入れて 使って見た。
結論は、 安いだけの事は ある。
使い勝手は、それほどよくない。
mac上で ファイルのcacheのリンクを持つので dropboxの様に HDを消費してしまう。
リンクを消すと uploadが終わってないらしくて BitCasa上のファイルは消えていた。
デフォルトでキャッシュ17G程度持っている。無限ユーザ(有料)になると 変更できるか分からない。
実態ファイルの転送が何時終わるかの表示がdropboxの様に確認出来ると リンク消せるのだが
ファイル容量、数が少ないと瞬時に実態もuploadされていた
ブラウザーベースでの uploadでは まだ ディレクトリの作成方法が分からない。コマンドラインで出来るとshellscriptくめるのだが
分からない
年間 7000円程度で 容量無制限には 心躍るが まだ一寸無理そう
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。