Windows7(32bit)とwindows vista(32bit)でテスト ― 2009/11/04 16:25
Windows 7 (32bit)で 再度チャレンジしてみました
テストは 前回と同じ SANWA USBワンセグテレビチューナ(VGA-TV1S)
Windows Vista(32bit)版だと XPのドライバーでも動く 不具合があるのd Vista用のドライバーが出ている
結論は Windows 7 (32bit)でも 動かなかった ドライバーは XP版と Vista版使ってみたが NG
不明機器にデバイスドライバで表示
認識してくれない
i/O周りは USBでも7とVistaで かなり違うのかな
コメント
_ ktan ― 2010/03/27 22:17
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
何と!、ワンセグが見えました。VISTA用のソフトをダウンロードしてインストールすると確かにOSの不一致でダメでした。
そこで、インストールのEXEのプロパティの互換性でWindows VISTA SP3を指定して再インストールしました。最後にドライバのインストールに失敗しましたとでましたが何度か自動的に繰り返し結果的に成功したようです。Presto! PVRを起動すると初期設定が始まり地域、チャネルを設定すると見事ワンセグが見えました。音声、録画、再生も全く問題ありません。