入院23日2006/10/29 16:55

父(89歳)入院23日

今朝8:15頃病院jに行く。お望みのスェットパンツとパジャマもって。

朝の引き継ぎらしくサースステーションでブリーフィングをナースの方々が行っていた

父は 朝食で血糖値が134、体温36.4

夕食を少量しか食べてないので血糖値低い

薬に下剤入った様だ。朝食は結構食べていた(2/3程度)

父は すこぶる 饒舌、(待たされる事と大便がでない事について)

1.ナースコールしても 30分は待たされる。

2.大便、出そうだが出ない。 ナースコールして来て頂いても「出ますか?」確認される、そこで父が

「出そうだが...」と言うと

「じゃ、一寸様子みましょうか?」 って言って帰っていくトイレには行かない。かなりこき使っているのが伺える(老人のワガママすいません)

以前の腸閉塞後、ゆるくなったが 薬で簡単に便秘にもなる様だ

叔母たちが午後面会に行った。

入院日誌 外伝(ナースの声質あれこれ)2006/10/29 17:10

父の入院先のナースの方々 一生懸命勤務に日夜励んでいるのだが

教育らしく営業用の声質がわかってしまう。人により標準語になったり、トーンが高くなったりだが

すこし調子が違う。人によりまちまちだが 感情が乏しい

忙しいからなのか、職業柄なのか、喜怒哀楽の感情が伝わらない。本来、冷静に喜怒哀楽を出さない方が良い職業と思うのだが、会話が妙によそよそしく感じる。

ほめているのも、しかっているのも、励ましているのも感情が抑圧されている。

立たせる時などのかけ声も(言うだけすばらしいのか?)、事務的で励ましが伝わってこない。単に調子を合わせているだけ。

相手に真意が伝わりにくくなっている事を感じる

事務を優先するばかりで伝えたい事を一生懸命、落ち度無く伝えようとしいるだけが目立つ。

否定、拒否などは、納得させるのに苦慮している様子は伝わってくる。論理的に納得させようと焦っているだけで議論が噛み合ない事がある。

問題点と妥協点が何かを相手に伝えきれてない